初めてHassyを手にした時に説明書のコピーなりを見て操作する訳だけど、文字と写真でも解りにくい点とかが結構あって今回はその辺りをおさらいしよう。

*ダークスライドを抜かないと作動しない。北海道の美瑛から「動かない!」と電話する前に確認のこと。
*80ミリとかの純正キャップはバヨネット式なので、廻しながら脱着する。カブセだと思って根性で脱着してバヨネットをつぶさない様に。
*フィルター装着時は純正キャップは使用できない。フィルターに付けるのもあるけど、脱着時にフィルターも一緒に廻るという新たなストレスが。
*SWC系のファインダーに2重像は無い。昔確かに見た事があると言い張っても無駄。
*スローが切れる前にレリーズ・ボタンを離さない。「スローがおかしい」とボヤく前に憶えること。
*フイルムのサイドをマガジン圧板部のクロームメッキの出っ張りの下に引っ掛ける。「レンズが片ピン」だと大騒ぎする前に確認。
*フイルムは必ず圧板側でなくてボディ側へ向ける。120の紙側をセットしても何も写らない。
*フイルム装填したら必ず1枚目出しをすること。焦ってて忘れることもあるけど、無念!最初の2枚くらいは無駄になってしまう。
*マガジンのギア位置がズレてたら必ずスタート・ポジションにしてからボディにセットすること。でないとフリーズする。
*ストラップはある時急に外れることがあるから注意!金具のロックが革部分に逆方向へ押されてスポッと抜ける。過信は禁物。

まだまだ一杯あるんだけど、又追々!

今回のはあえて画像なし。というのも私のセコいデジカメではこの鮮度が写らないのでやすよ。
とにかく「ミントもの祭り」みたく、一気に揃ってしまったぜよ!!
あんなに苦労してた120なんかシロ、クロ併せて7本だよ!それも史上最高ミントなのばかり!!
重なるときはこんなもんだけど、これで又当分ドイヒーものしか無くなっちまうんだろうね。
いつもの通り、メールでよろしく!

500CM Kit
500C Kit
80mm chr.T*
120mm chr./blk.
SWC blk.barrel/Non T*
And More !!