![]() |
ようやく39県の非常事態宣言が解除となり残るは関東圏のみとなりました。噂では25日という話も出ていますが・・・? 正直なところ一日も早く解除して欲しい反面、解除になった瞬間から一気にモノや人の移動が復活してしまって、第二波が「爆発的」に起きるのではという恐怖があるのも確かです。 今はとにかく一日も早く「安全な日常」が戻ってほしいと只々願うしかありません。 さてコラムと行きましょうか。 先ずBenchmarkですが、このMandrelをみてください。左がStandard Bellで右がNewModel Bellです。
画像からもThroatからの強烈な開きがハッキリわかると思いますが、このMonsterBellをMountしたNew Modelを只今製作中です! 今までの「あくまで伝統的なシルエット」という「シバリ」を解放させて、「完全なOriginal」なコンセプトとシルエットを持ったモデルへと移行するための第一弾です! このコパーベル!どれ程のポテンシャルを秘めているかは説明するまでもないでしょう!期待してください。
そしてTaylorの方はバイクのノズル製作に忙しい(!?)訳ですが、持て余し気味の時間をたっぷりかけてオーダー分をせっせと製作中です。 「定番」モデル担当のPaco氏も腰を抜かす程(!)のニューモデルにご期待ください! ところで話は変わりますが、「新たな生活様式」の時ですから、楽器やマッピの取り扱いはいつも以上に気を付けてください。 アルコール等でその都度消毒するのは当然の事です!(ただしモノによってはラッカーやメッキが変色したりする場合があるので注意!) で、最も効果的なのが管やマッピの外側も内側も徹底してBathingしてやる事!界面活性剤で洗い流してしまいましょう! あと練習時にメンバーと「これ吹いてみ!」で自分の楽器をメンバーに吹かせるのは絶対に御法度!それに換気できない狭いブースでの試奏や練習も相当危険ですからね!! こうやって我々一人一人が十二分に気を付けるしかないですよね。「伝家の宝刀」アベノマスクもまだ来ないんですから!?
|
||||
|
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |