皆さんちょっと自分の右の手のひらを見てもらえますか?リラックスさせて自然にして!
すると普通、指は何かを掴む時の様に軽くオジギしてますよね。その時に中指は薬指寄りとなり、逆に人差し指と中指とは間隔があり少し離れてませんか?
そしてその状態から「ガチョーン!」てやるとそれら3本の指は一斉に親指に向かって集まって来ませんか?
人間の指にはそういう一種の「クセ」みたいなのがあります。

ところがトランペットのヴァルブ/ピストンは一様にとことん真っ直ぐ!ここに「ピストンが引っかかる」「反応が遅い」とか何とかの数々のドラマ(?)が生じて来る訳です!
昔Selmer社が「逆ハの字型」のヴァル部を考案してましたよね。あれ発想はいいのですが、角度が計算違いな上に3本等間隔にしてしまったので、余計に指にストレスがかかったりして今では幻となりました。
まあそんなこんなの「事象」を踏まえて、Benchmarkのウチ仕様のモデルでは」「普通の見かけの中にちょっとした仕掛け」がしてあります。

徹底して従来の外観に拘って、その中で「極限までそのポテンシャルを追い込んで行く」Benchmarkの楽器は、いつも言ってますが、自分で吹いて体感しないと何も判りません。
「ええ、ウソだろ!」が今までのオーナーの方々の第一声でした!人間、頭の中で描いたシナリオが完全に破壊され裏切られた時って「パニック」になるみたいです!?
自分の目指す「音」「響」を完全に把握してる方に是非吹いて体感してもらいたいと思います。自分の「相棒選び」を先生・先輩や流行りに依存したりしてる人にはねえ??
さて最新のNew ArrivalはこのCopper Bellのです。この詳細は次回に!でもこのスタイル、手前味噌ですがチョッとゾクッとしませんか??

いつもの様にお問い合わせなどはメールでお願いします!
|