![]() |
前回のコラムでチロッと出しただけなんだけど、目ざといですなあ。たくさんのお問い合わせ、有り難う御座います。で今回はもう少しだけ! Adamsというブランドを聞き慣れない人もいるかもしれないけど、Percussionなんかじゃ既に著名なメーカーなんだよね。又ここの金管部門は、特にTubaやEuphoniumが欧州で非常に高い評価を得てる訳。 ![]() で、ここにある職人一派が入った際に「いずれ俺達がトランペット部門を立ち上げるから」と言ってたのが10年くらい前。それがここに来てようやく完成の域に達したって次第。 Baurefeindという名前はパツラ通ならご存知でしょ!そうWeberやGerdtを初め、欧州の殆どのHigh End Brandが挙って使用しているValve Section(Knuckle)の超名品。実はそれを製作しているのがAdamsなんだよね。 ![]() だから色んなアイデアに対しての反応が早いのなんの。昔から知ってる職人さんが居るっていうのも一因なんだけど、こちらの痒いところに手が届く程に実に俊敏かつ完璧に理解してくれる訳。 ![]() TrumpetとFlugelhornでは今後強烈なのが続々入ってくるので、とにもかくにも「お楽しみに!」だね!! その独特なVoicingが、個人的に若手でイチオシのKeyon Harroldや最近やたら元気なTerell Stafford, Christian ScottなどのJazz Trumpet Player達の間にいち早く拡まっているので、先ずはCheck 'em out !! ![]() |
||||
|
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |