![]() |
気温の急降下の後の急上昇!もう体がついて行けないよね。 さてコラムへのリクエスト恐縮!なんでって500C,500CMの個体で欲しいと思うのがここんところ全く無いんだよね。かといって503系には見向きもしないウチのHassy Freak諸氏! なら秘蔵アクセ類の紹介でもしとくか、ってんで今回のコラムだ。 先ずはシェード、縮緬塗装の大と小。一時高橋名人にやってもらったりしてる人もいたけど、見るとすぐ判ってしまうんだわコレが!何故かオリジナルの方が仕上げが荒いのよ・・・。両方とも超ミント! ![]() 次はリアキャップ。と言っても1000F時代のね。アルミにFlying V、そして別珍の裏張りなんてホント凝ってるよね。新品もあるよ! ![]() あとExtension Tube No.20の新品!ローレットの加工なんてメチャクチャ丁寧だし、ペイントも粋!説明書までアールデコしてるでしょ。 ![]() でもって今回のクリビツものはDallon 508mm f:5.6 の純正フィルターの新品!しかもアンバー、グリーン、UVの3点セットだ!こんなのレア中のレアで、しかも新品なんてありえねー。重い! ![]() で、最後はこの謎のリール付きコード。これ実はEL系のレリーズなんだけど、延々延ばして被写体から離れた所からの操作が可能ってシロもの。しかも新品!ネイチャー派のマストアイテム。。 ![]() ま今回はこんなとこかな。では又! |
|||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |